

スマホでできる「手順カード」の作り方 楽々ミニ講座
〜スマホ・タブレットで誰でもできる!〜 ★★★ 「手順カード」の作り方 楽々ミニ講座 ★★★ for:何かの手順を教えるとき、心の準備をさせるとき 自閉症啓発デーにお伝えした 「絵カードの作り方」 の応用編。 絵カードを順番にならべて手順を伝えると、とても分かりやすくなり、...
2014年4月22日読了時間: 5分


レシピ集 for Kids
No.031 「レシピ集 for kids」 ■「できた」を増やす、感覚過敏のある子の偏食対策 味覚・嗅覚が過敏な子どものごはんづくり、親は結構大変ですよね。 うちの長男は、好きな食べ物は白いご飯、好きな飲み物は水(しかも、うちの洗面所の蛇口からでるのが一番美味しいんだとか...
2013年12月26日読了時間: 3分


電子レンジの使い方 電気ケトルの使い方
No.030 「電子レンジの使い方」「電気ケトルの使い方」 ■不器用さん、うっかりさんのお手伝いの工夫 いよいよ冬休みが始まりましたね! 長男も終業式の日、元気よく帰ってきました! ・・・通知表を持って。 ついに希望の星、算数までもが流れ星になってしまったミ☆orz...
2013年12月23日読了時間: 2分


















