- 2023年8月26日
- 6 分
登校しぶりの工夫「お休みチケット」
以前のBlogの追伸欄や、発達ナビのコラム記事でも触れたことがあるのですが、反響も大きかったようですし、うちの登園・登校しぶりの工夫「お休みチケット」システムについて、改めてもう一度詳しくお伝えしますね。 ■ 登校しぶり・不登校は環境の段差に注目...
閲覧数:579回
- 2017年4月28日
- 4 分
ルールブック〜reloaded〜
負けず嫌いの長男が小1の頃、学校のレクリエーションのゲームに参加できなくて、「ルールブック」を一冊作って、ゲームのルールや、友だちへの謝り方などの手順を、私が絵や図入りで説明したものをご紹介したことがありました。 今回は、その続編。本人Ver.で新たな「ルールブック」を作り...
閲覧数:164回
- 2015年3月12日
- 5 分
ポイント手帳2015
No.120 「ポイント手帳2015」 ■望ましい行動にポイントを与えるABA療育の実例 「ポイント手帳」は、私が発達障害という言葉を知る前の、長男が幼稚園時代から続けている子育ての工夫で、現在使用歴6年目くらい。「モノやごほうびで釣り続けたらどうなるのか?」を気にされる方...
閲覧数:1,128回
- 2015年2月19日
- 4 分
ステータス・ゲージ【支援ツールのシェア
No.117 【支援ツールのシェア】無料ダウンロード ステータス・ゲージ ■自分の状態を知り客観視する、ゲームが好きな子どものSSTとアンガーマネジメント セルフコントロールは、大人も子どもも「自分の状態を知る・客観視する」が、まずは大事なようです。...
閲覧数:1,095回
- 2013年12月26日
- 3 分
レシピ集 for Kids
No.031 「レシピ集 for kids」 ■「できた」を増やす、感覚過敏のある子の偏食対策 味覚・嗅覚が過敏な子どものごはんづくり、親は結構大変ですよね。 うちの長男は、好きな食べ物は白いご飯、好きな飲み物は水(しかも、うちの洗面所の蛇口からでるのが一番美味しいんだとか...
閲覧数:19回