top of page

支援ツールのシェア

 

楽々かあさんが作成したプリントできる支援ツールを、無料でお裾分けしています

【支援ツールのご利用について】

 

ご家庭でのご利用はもちろん、支援施設・学校・塾・サークルなどでもご利用頂けます


著作権は放棄しておりません。二次配布(他の人に自分の著作物としてWEB等に公開し、配布すること)・無断改変(ご自身で全く同じ内容で作り直した場合も含む)・二次利用(画像の加工・流用など)はご遠慮下さい

 

ダウンロード用のURLの直リンクのシェアはご遠慮下さい。また、入手した支援ツールを当サイト以外のオンラインストレージやSNSのファイル共有機能等から、不特定多数の他者にダウンロード共有することはお控え下さい(シェア頂ける場合は、このページのURLをお伝え下さい)。

 

HP・ブログ・動画等でシェア頂ける場合は、出典元:https://www.rakurakumom.com または該当記事のURLアドレスの記載をお願いします


商業出版物などへの無断転載、営利目的での無断販売、当方とは無関係のサイトへの誘導など、悪質な宣伝行為などにツールや画像、記事を使うこと等は禁じます(悪質なものを見かけたら「報告する」ボタンなどでご協力頂けますと助かります)。

 

有料講座等で支援ツールを配布したい場合などはお問い合わせフォームよりご連絡下さい。

伝わる!声かけ変換表_決定版
NEW

NEW!

伝わる!声かけ変換表
【決定版】2020年

あさ出版特設サイトで公開中。どなたでも無料ダウンロードできます!

声かけ変換表
声かけ変換表
【オリジナル2014版】

指示・命令・禁止の変換表

(A4、pdfファイル)

追加の声かけ変換表(叱咤激励・状況判断・卒業編)
追加の声かけ変換表
 

叱咤激励・状況判断・卒業編をまとめた変換表

(A4、pdfファイル)

声かけ変換表を広めて下さる方へ

​​・声かけ変換表【決定版】に関するお問い合わせは、こちらのページより出版社様へお願いします

​・ブログ、SNS、動画や掲示物等でご紹介頂ける場合は、出典明記の上、改変のないオリジナル画像をご使用下さい。(※ご自身で作り直した変換表は、内容が同じでも「改変」に当たりますので、無断公開・配布はご遠慮下さい)

教育/支援機関・非営利団体の無料講座や研修会等で「声かけ変換表」を、改変せずにそのまま紹介・配布頂ける場合、出典元を明示(口頭含む)頂ければ、ご連絡の必要はありませんので、是非、お役立て下さい。

 

・上記利用者が資料・パンフレット・お便り等で、掲載スペースに合わせて変換表にある一部の声かけのみ抜粋引用して掲載したい場合(画像のトリミング使用を含む)、声かけ内容を改変せずに以下のように明記頂ければ許可不要です。
・決定版→ 出典:大場美鈴著「楽々かあさんの伝わる!声かけ変換」あさ出版特設サイト より

・オリジナル/追加の声かけ変換表→ 出典:楽々かあさん公式HP「声かけ変換表/追加の声かけ変換表」より 

・アフィリエイト、有害サイト等への誘導に、声かけ変換表の画像を使用することは禁止します。悪質な場合には、記事削除等の対応をお願いすることがあります

子育てノウハウまとめ「うちの子対応表」
うちの子対応表

私のうちの子育児から生まれた、アイデアとノウハウの総まとめです。

子育ての基本「子どもを安心させる声かけ・行動」
子どもを安心させる
声かけ・行動
子どもの長所一覧表「凸凹変換表」
凸凹変換表
(いいところ・長所編)

子どもの短所や苦手なことは、長所やいいところとして変換できます。
 

虐待防止「育児を頑張りすぎている時の対処法」
育児を頑張り過ぎている時の対処法カード
発達障害・グレーゾーンの合理的配慮と学校連携「楽々式サポートブック」
楽々式サポートブック
発達障害・グレーゾーンの子の支援・対応方法まとめ「サポートブック巻末付録」
巻末付録
対応例カードほか
発達障害,グレーゾーン,解説,
発達障害,特性,まとめ,啓発イラスト
解説用イラスト

B5サイズ 2枚

※jpeg画像は、お裾分けイラストよりダウンロードできます

bottom of page