- 8月26日
- 9 分
大学入学後の合理的配慮は話が早い
以前のブログ記事: 【発達障害と大学受験-1】共通テストでの合理的配慮申請は、高1・高2から早めに動くべし! をベースに、LITALICO発達ナビでコラム記事を執筆しました。 発達障害のある子の大学受験。共通テストの合理的配慮申請に感じる高いハードル 2024/08/2...
閲覧数:142回
- 3月26日
- 5 分
【支援ツールのシェア】楽々式 先生のサポートブック 〜発達障害・グレーゾーン対応の基本 無料ダウンロード
楽々式サポートブックのページに、主に小中学校の通常学級の先生向けの「楽々式 先生のサポートブック 〜発達障害・グレーゾーン対応の基本」を追加しました! どなたでも無料ダウンロードできますので、ぜひご活用ください(PDF、はがきサイズ想定 全25ページ。文末に無料ダウンロード...
閲覧数:698回
- 2023年12月15日
- 9 分
【中学受験-面接準備2】秘伝!親子で作る「面接資料ファイル」と12月中にやっておきたいこと
■中学受験、面接は準備が9割! 中学受験の総合型選抜や特色入試等で面接があるお子さんは、この時期くらいから少々緊張しているのではないでしょうか。 特に人と話すのが苦手な子やコミュニケーション面で不安がある子にとっては、高いハードルだと思います。また、発達障害のある・なしに関...
閲覧数:261回
- 2023年9月11日
- 10 分
不登校時間の過ごし方「おうち実験教室」〜体感型学習<理科編>
最初にちょっとだけお知らせを… 日本科学未来館(東京・お台場)の展示企画、「コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる?」に詩人・谷川俊太郎さん、お笑いコンビのスピードワゴン・小沢一敬さんと共に、言葉のプロとして私も参加させて頂きました。 9.13~11.13 3階...
閲覧数:452回
- 2023年8月26日
- 6 分
登校しぶりの工夫「お休みチケット」
以前のBlogの追伸欄や、発達ナビのコラム記事でも触れたことがあるのですが、反響も大きかったようですし、うちの登園・登校しぶりの工夫「お休みチケット」システムについて、改めてもう一度詳しくお伝えしますね。 ■ 登校しぶり・不登校は環境の段差に注目...
閲覧数:582回
- 2023年8月16日
- 6 分
見て!触って!味わって!体感型学習<社会編>
■集団教育が合わない=勉強ができないワケではない 一斉一律の集団教育の方法が合わないからといって、学んだことを紙とエンピツでテストに書けないからといって、決して、「勉強ができない子」なんかじゃありません。 全員が一斉に前を向いて受ける教科書中心の講義型の受動的な授業や、プリ...
閲覧数:333回
- 2023年6月11日
- 6 分
凸凹中学受験生の総合型選抜・面接対策でイチオシの方法とは…?
最初に答えを書いてしまいますね。 中学受験でも大学受験でも、入試に総合型選抜・面接があるのなら、「本命校のオープンキャンパス&イベントにはフル出場する」のが、楽々かあさんイチオシです!!凸凹さんは特に! GW明けから秋頃にかけて、私立中学も高校も大学も、オープンキャンパスや...
閲覧数:350回
- 2023年5月14日
- 6 分
【第9回】個性と環境3〜空気と器のキャパシティ
【第7回】ではタテ軸である時代、【第8回】ではヨコ軸である場所と、個性との関係性について考察してきました。タテ、ヨコと来たら、今回は奥行き……つまり、空間の話です。 自分が今現在いる環境の「空気と器のキャパシティ」について、少し客観的に見てみましょう。...
閲覧数:222回
- 2022年7月11日
- 8 分
おうちで療育
一般の家庭でも手軽に療育を行うことができます。
うちでは感覚統合療法やビジョントレーニング等を参考に、生活の中で毎日少しずつ自然に取り組める工夫をしています。特定のあそびに偏りがちな子に、様々な動きを体験させ、キモチ大目にスキンシップを取るよう意識するだけでも、だんだんと落ち着い
閲覧数:6,486回