検索
- 5月30日
- 8 分
「勉強のできない子」が、できる子になって起きたこと
発達障害のある子の中学受験勉強は、"その子にとって過剰な負担にならないなら"…という条件付きで私は大賛成です。 うちでは、その子に合った校風の私立中高一貫校に進学できたことで「障害」という言葉を意識しなくなったし、受験勉強を通して、脳の回路がつながっていく感じとでも言うのか...
閲覧数:547回


- 2020年7月30日
- 6 分
「共に生きる」方法を…
こんにちは。楽々かあさんです。 今年は、夏休みの短縮や新型コロナの再拡大などで、予定変更の連続で本当に大変だと思います。少しでも、疲れや不安、ストレスなどが親子で軽減されるといいのですが…。 今回のメルマガは、今、私が考えていることを…。 ...
閲覧数:58回