7月22日6 分発達障害と受験・勉強法中学受験勉強にも役立つ!歴史系アニメ配信動画リスト■興味・関心優先の勉強サイクル 学校の一斉一律の集団教育での学習が合わない子・教科書や問題集中心の勉強ではあんまりやる気が出ない子などは、とにかく「興味をもたせること」が、私は第一歩だと思っています。 そこで、うちの中学受験勉強では、...
2022年11月6日11 分発達障害と受験・勉強法「みんなと同じ中学」以外の学びの選択肢理由は問わず、とにかく「みんなと同じ、地元の公立中学には行きたくない」という親子さんのために、以前私が収集した学びの選択肢の情報をまとめておきますね。 うちでは長男が5年生の頃より、公立小学校卒業後の進路を親子で考え始めました。...
2022年9月26日4 分まとめ声かけ変換/声かけ変換表 公式まとめ楽々かあさんの「声かけ変換/声かけ変換表」関連情報の公式まとめです。 【声かけ変換表の公式ダウンロード】 声かけ変換表【2014年オリジナル版】 ⇒ 楽々かあさん公式HP>Share>支援ツールのシェア 追加の声かけ変換表(叱咤激励・状況判断・卒業編) ⇒...
2022年7月11日3 分発達障害と受験・勉強法「発達障害と受験・勉強法」発達ナビ執筆コラム一覧LD(学習症/学習障害/読み書き障害)を始めとする発達障害のある子達の、学習上の困難さや学校教育の負担感から生じる進路や成績の問題は、その子の将来に関わる「厚い壁」となってしまうことも多いようです。 でも、「その子に合った学び方」ならできる子はたくさんいます。また、進路...
2022年3月9日5 分過去記事楽々かあさんの過去記事-目次楽々かあさんがfacebook投稿/メルマガ配信/旧ブログ公開し、このHP>Blog>過去記事に移植した記事一覧を目次としてまとめました。過去記事を探すときにお役立て下さい。 ※ 初出投稿/公開日の新しい順、up!は最近移植。★は支援ツール、☆はイラストのダウンロード有。-...
2022年3月5日6 分まとめ発達ナビ執筆コラム一覧楽々かあさんが執筆したLITALICO発達ナビでのコラム記事の一覧です(新着順)。各記事クリック1回目までは、どなたでも登録不要で全文ご覧頂けます。続けて沢山読みたい場合は、発達ナビのサイトで会員登録(無料)頂けると、全てのコラム記事が読めるようになります(サイト内の「楽々...
2022年1月1日1 分まとめVoicy配信リスト(#1-)うちの最近の近況は、音声メディアVoicyでお届けしています(2021.12.28-) ★チャンネル名「楽々式!発想の転換ラジオ」フォローよろしくお願いします☆ → 下記より登録不要でWebブラウザ等から、だれでも聴くことができます(アプリも便利です!)...
2021年10月4日4 分まとめメルマガ・バックナンバー楽々かあさんが配信した、メルマガ過去記事の一覧です。青字ナンバーはBlog>過去記事に移植済み。記事タイトルにリンクがないものは現在メルマガ非公開または削除済みor行方不明。 【メルマガ掲載の支援ツール・画像無料ダウンロードについて】 ★ →無料ダウンロードあり。...
2021年9月12日3 分まとめメディア掲載【2023】 New! 日本科学未来館企画「コトバにならないプロのワザ~生成AIに再現できる?」に詩人・谷川俊太郎さん、お笑い芸人・小沢一敬さんと共に、言葉のプロとして参加 2023年9月13日(水)~11月13日(月) 10:00~17:00 3階...
2017年7月13日5 分過去記事うちの子対応表【支援ツールのシェア】私のうちの子育児から生まれた、アイデアとノウハウの総まとめです。 今までの投稿と著書に掲載の内容から、ダイジェストでピックアップして、一覧表にしました(各ノウハウのより具体的な詳細は、過去記事・著書「108の子育て法」 「120の子育て法」 「伝わる...