- 2023年8月16日
- 6 分
見て!触って!味わって!体感型学習<社会編>
■集団教育が合わない=勉強ができないワケではない 一斉一律の集団教育の方法が合わないからといって、学んだことを紙とエンピツでテストに書けないからといって、決して、「勉強ができない子」なんかじゃありません。 全員が一斉に前を向いて受ける教科書中心の講義型の受動的な授業や、プリ...
閲覧数:359回
- 2020年8月29日
- 7 分
感覚過敏とストレスケア
こんにちは、楽々かあさんです。 夏休み中、「どこにも行けずにストレス溜まった!」ってお子さんもいれば、おうちでは快適で、学校始まった途端に不満が炸裂したり、登校をしぶりがちなお子さんもいるでしょう。 何度でもいいますが、こんな状況ですから、ストレスが溜まるのは当たり前!(...
閲覧数:241回
- 2014年4月5日
- 2 分
春の療育あそびと木のぼり
No.060 「春の療育あそびと木のぼり」おうちでできる感覚統合のあそび ■よくものにぶつかる子、字の書き写しやボール遊びが苦手な子に… いよいよ入園入学新学年ですね! 季節季節の身近な療育あそびで適応力をつけていけます。...
閲覧数:99回
- 2013年11月23日
- 3 分
ビジョントレーニング・クリスマスとお出かけついでの療育あそび
No.022 「ビジョントレーニング・クリスマスとお出かけついでの療育あそび」 ■動体視力をどこでも鍛える、いつでも鍛える 母の陰謀、そこまでやるか!?(笑) 半分冗談ですが、ちょっとだけ意識すれば、なんでもおうち療育になると言いたかったんです(笑)...
閲覧数:43回
- 2013年11月22日
- 2 分
動体視力を鍛える四季の療育あそび
No.021 「動体視力を鍛える四季の療育あそび」 for:おうちでできる療育あそび、動体視力を鍛える(予測のつかないものの動きを目で追う、立体視や遠近感をつかむ、注意してものを見る、視野を広げる…など)、ボディイメージをつかむ...
閲覧数:122回