検索


- 2014年6月16日
- 3 分
漢字学習の工夫1 書いてダメなら、作ってみる!
No.080 「書いてダメなら、作ってみる!」 for:漢字を「書く」以外で覚える漢字学習の工夫(その1 立体) 最近まで長男、暴れていました!!!笑 なぜなら、漢字が再・再・再テストになったから。 根気よく付き合って下さる先生には感謝していますが、テストの度に直しの漢字書...
閲覧数:26回


- 2014年6月15日
- 2 分
声かけ変換表(指示・命令・禁止)
【支援ツールのシェア】 No.084「声かけ変換表(指示・命令・禁止)」 ■伝わる声かけの実例 声かけ変換表作りました! なんか、すごいリアリティ満載のBeforeの声かけ実例に、自分でも笑ってしまいました。笑 こんなん書けるってコトは、楽々かあさんも結構言っちゃってマス、...
閲覧数:11,162回


- 2014年6月9日
- 2 分
れんらくブクロの工夫
No.078 「れんらくブクロの工夫」 for:れんらくブクロ・提出物の出し忘れ対策 連絡帳を入れる連絡ブクロに「連絡・提出物ありタグ」入れと、いつどのタイミングでどこに出すか、のメモを貼付けています。 長男@小3。低学年の時は、先生が毎日全員分集めたり、回収の声かけなどを...
閲覧数:65回