2016年1月21日3 分過去記事自分とのつき合い方…の教え方自己理解やセルフコントロール、ソーシャルスキルを教えるために、私は以前投稿した「母レター」を、今も時々子どもに書いているのですが、その中から今回は得意なことと苦手なことの差が激しい長男に、分かりやすく自分とのつき合い方を伝えてみました。 ...
2016年1月21日3 分過去記事連想学習法No.155「連想学習法」 いろんなことが次々と思い浮かぶ長男に、ピッタリの学習方法にたどり着きました! 実は著書「108の子育て法」の中で「漢字や九九が覚えられない、覚えていても思い出せない」と書いた部分で、監修をして頂いた汐見先生から、...