No.138 夏休みの工夫1「記録表」
宿題のちょっとした工夫です。
毎日コツコツつけるタイプの、植物の観察記録や、なわとびやプールのがんばり表、音読カードなどは、取り組み場所の近くの壁や、いつも目にする場所などに表を貼ってしまいます。観察記録なら鉢植えの近く、節水チャレンジなら洗面所の入口の壁などです。
冊子で何枚も記入ページがあるものは、ゴムを渡してバンド状にして、ピンや画鋲で見開きで留めればページをめくれます。バラしてクリップボードで吊るすなどもいいと思います。
一緒に、表ごとに、鉛筆に紐をつけて吊るしたり、チョコベビーの空き容器などを両面テープで近くに貼付けて(底が深ければ、キッチンペーパーなどを丸めて底上げします)、鉛筆と親の認め印やスタンプをセットにして入れておけば、せっかく取り組んだのに、表や筆記用具を探しているうちにマンガを読み始めてしまった、ということは防げます(^-^;) サインも楽です。
お店のトイレの清掃点検表なんかと同じ方式ですね。
ちょっとした工夫でハードルを下げれば、コツコツ型が苦手な子も忘れずに手軽に取り組めます(^-^)
facebook 楽々かあさんのアイデア支援ツールと楽々工夫note 2015.7.21·投稿-No.138
Comments