おうちで勉強
毎日の宿題に加えて、新型コロナウイルスの影響などで、何かと家で親が子どもの勉強を見る機会が増えていますね。でも、親も「そんなに気長に教えられない」ってこともありますし、「子どもに勉強を教えるなんて、どうしたらいいか分からない」って方もいるでしょう。
毎日の宿題から、自宅学習・受験勉強・ホームスクーリングまで、お子さんが「おうちで勉強」する時のちょっとした声かけのコツや、目からウロコの学習サポートの簡単アイデア等を紹介したコラム(各画像クリックでLITALICO発達ナビ記事に移動します)。
【発達凸凹男子、15才】大好きなゲームで遊んでるだけで英語が成績UPした、長男独自の学習法を本人に詳しく聞いてみた
なかなか進まない家庭学習を、楽々かあさん流3つのコツでスムーズに!?子ども目線で取り入れる簡単アイディアとは
発達障害のある子にはデジタルグッズをマスターさせよ!パソコン・スマホ・タブレットを活用した我が家の学習サポート術!
発達障害グレーゾーンの子がほんの数ヶ月の「発達の時差」で、自信を失わないためにできること
【偉人の凸凹学】「落ちこぼれ」エジソンを勉強を好きに変えたホームスクーリングの考え方とは!?
iPadは子どもの未来を拓く!合理的配慮で、どんな子にも広がる可能性
学習障害のある息子と試行錯誤!宿題サポートアイテム3選