検索


- 2016年7月15日
- 4 分
イヤーマフのお願い・再び
聴覚過敏のあるお子さんが、クラスにイヤーマフを持ち込む時に、周りのお子さん達に理解を得ていくための参考として、うちの「お手紙」の実例です。 次男が一年生の一学期に、イヤーマフを持ち込んだ時期がありましたが(参照:著書「108の子育て法」p169-)、今回は、3年生バージョ...
閲覧数:516回


- 2016年7月1日
- 4 分
困っていること分別相談シート
【支援ツールのシェア】 「困っていること分別相談シート」合理的配慮 無料ダウンロード ■セルフアドボカシーへのファースト・ステップ 障害のある・なしに関わらず、どんなお子さんでも、自分の困っていることを整理し、親や先生などにそれを伝え、相談しながら、説明や配慮をお願いする...
閲覧数:325回